Post記事
【鳥取市】ゴールデンウィークにおすすめグルメまとめ。【海鮮・肉料理編】

ゴールデンウィークの鳥取市観光でランチにおすすめのお店を紹介します。この記事では、海鮮料理と肉料理についてまとめました。
日本海に面していて漁港が多いことと、歴史ある和牛の血統をもつブランド牛の飼育が盛んなことが鳥取の魅力です。
新鮮な旬の魚や、旨味たっぷりの和牛を鳥取市観光の記念にぜひ味わってください。
目次
ゴールデンウィークおすすめグルメ海鮮編
鳥取市周辺で観光中のランチにおすすめな海鮮料理店です。鳥取市周辺の海は、海底の地形が複雑なことや海流が激しいことで、身が締まって旨味の強い魚が多く穫れます。旬の魚介を利用したメニューを楽しんでください。それでは紹介していきます!
天然海水いけす海陽亭
鳥取市賀露の海鮮市場かろいちの隣にあるいけす料理のレストランです。かろいちにはその日の朝近賀露港や鳥取港に揚がった鮮魚の他、干物や加工品なども販売され、お土産を購入するのにも向いています。
海陽亭は店内に大きないけすを備え、注文が入ってから魚を引き上げて調理するのが特徴です。ゴールデンウィークの時期にはモサエビやアジ、ハタハタなどが旬に当たります。その他、鳥取市のブランドサバ「お嬢サバ」の姿造りなどもおすすめです。
店名 | 天然海水いけす海陽亭 |
住所 | 鳥取市賀露西3丁目27‐1 |
営業時間 | 11:00〜14:00、17:00〜21:00 |
定休日 | 水曜日 |
駐車場 | 有り |
関連リンク | 海陽亭ホームページ |
鯛喜

鳥取砂丘近くの海鮮丼専門店です。豪華に盛られた数々の丼メニューが人気で、予約をしなくては入店できない場合もあるほどです。
旬の魚を10種類乗せた海鮮丼を中心に、エビとカニをトッピングした「ちょっと豪華丼」やエビ、カニ、いくらをトッピングした「豪華丼」があります。魚の種類はその日によって変わるため、なにが出てくるかは注文してからのお楽しみです。売り切れ次第終了となることもあり、訪れる際は予約をしておくことをおすすめします。
店名 | 鯛喜 |
住所 | 鳥取市福部町湯山2164‐449 |
営業時間 | 10:00〜14:00 |
定休日 | 木曜日 |
駐車場 | 無し(近くに無料駐車場有り) |
関連リンク | 食べログ |
回転すし北海道駅南店
鳥取県の境港港をはじめ、全国から直送される海鮮を使った、鳥取県に拠点を持つ回転すし店です。鳥取の旬の魚介を中心にネタの大きさにこだわって、下処理をした魚を毎日店舗で捌いています。その後、職人がお客さんの目の前で握るというスタイルです。すし酢の配合は季節に応じて変え、シャリは鳥取県産のきぬむすめを使用します。鳥取市周辺には駅南店と湖山店があり、観光の途中で利用するなら鳥取駅近くの駅南店がおすすめです。
店名 | 回転すし北海道駅南店 |
住所 | 鳥取市南吉方2丁目45‐2 |
営業時間 | 11:30〜22:00 |
定休日 | なし |
駐車場 | 有り |
関連リンク | 回転すし北海道 |
浜焼きバーベキュー仁乃介
鳥取市の鳥取港近くにある、海鮮が中心のバーベキューハウスです。賀露港にも近く、自家用車があれば鳥取駅周辺からもアクセスが簡単です。
海沿いの開放感のある店舗は、大きな屋根付きのテーブル席と屋外の炭火コンロ席があります。屋根付き席なら、悪天候でも心配ありません。材料はすべて注文できるため、手ぶらでバーベキューを楽しめることが魅力です。
食べやすいよう串刺しにしたイカやエビ、殻付きの牡蠣などが人気メニューですが、野菜のアヒージョや活オマールエビなど、シェフが調理したものもオーダーできます。
店名 | 浜焼きバーベキュー仁乃介 |
住所 | 鳥取市港町3-1 |
営業時間 | 11:00〜17:00(最終受付15:00) |
定休日 | 水・木曜日(祝日の場合は営業) |
駐車場 | 有り |
関連リンク | 浜焼きバーベキュー仁乃介 |
ゴールデンウィークおすすめグルメ肉料理編
鳥取市周辺の観光ランチにおすすめな肉料理のお店です。鳥取県のブランド和牛の万葉牛やオレイン55などを中心に、焼き肉やステーキなどが楽しめます。鳥取市のB級グルメ、ホルモンそばが食べられるお店もあります。ここから肉料理編スタートです!
まつやホルモン
鳥取市吉方温泉町で長年営業している鉄板焼き肉のお店です。鳥取駅前近くにお店があります。観光の際は、移動にタクシーを利用してください。
ホルモン焼きやサイコロステーキなど、注文したメニューをお店の方がカウンターの鉄板で料理するスタイルです。ホルそばは、牛ホルモンを甘辛いタレで焼きそばの麺と一緒に炒めます。2025年現在ではホルそばを提供するお店も増えてきましたが、まつやホルモンは中でもいち早く、50年以上前からメニューに掲げる老舗です。
店名 | まつやホルモン |
住所 | 鳥取市吉方温泉町4‐432 |
営業時間 | 月、水〜土11:30〜13:30、17:00〜21:00 火17:00〜21:00 |
定休日 | 日曜・祝日 |
駐車場 | 有り(店舗近くの3ヵ所に分布) |
関連リンク |
肉料理Nick
鳥取駅前にある創作肉料理のお店です。店頭の大きな金色の牛のオブジェが目印です。厳選したA5ランクの和牛を使ったランチは、カツサンドや炙り肉寿司、煮込みカレーなどがあります。
ちょっと贅沢をしたいときは、牛ひつまぶしがおすすめです。程よい火加減で調理された赤身の肉をそのまま、または特製の出汁をかけていただきます。味が変わるので、飽きずに肉の風味を楽しめるメニューです。
店名 | 肉料理Nick |
住所 | 鳥取市栄町611 |
営業時間 | 土日祝 11:30~14:30 火水木金 17:30〜23:00 |
定休日 | 月曜、第3火曜 |
駐車場 | 無し(近隣にコインパーキングが複数あります) |
関連リンク |
ブッシェリーはなふさ
鳥取市の老舗精肉店「肉のはなふさ」が2024年にオープンしたイートインスペースです。鳥取のブランド牛「万葉牛」のステーキ丼や、カツカレー、豚唐揚げ丼がいただけます。
軽めのメニューが良いという方は、鳥取のブランド鶏肉「大山鶏」を使ったものがおすすめです。
注文は入り口のタッチパネルで行い、飲み水やドレッシングはセルフサービスとなっています。
店名 | ブッシェリーはなふさ |
住所 | 鳥取市湖山町東3丁目54-1 |
営業時間 | 10:00~18:00(ランチは11:00〜14:00) |
定休日 | 水曜日 |
駐車場 | 有り |
関連リンク |
炭蔵古海店
鳥取のブランド牛「オレイン55」を中心に、上質な和牛メニューを提供する焼き肉屋さんです。通常メニューでは新鮮な牛肉を生でいただく肉寿司や、ウニと和牛を贅沢に取り合わせた「うにく」各種が人気です。
ランチメニューには、お得な肉盛り合わせがメインの「よくばりランチ」や牛タンが4種楽しめる「舌品(ぜっぴん)ランチ」があります。追加で注文できる皿盛り550円もあるため、鳥取の美味しい牛肉を好みの量だけ味わえます。
エアーズロック風紋

鳥取市河原町にある、鳥取和牛を中心としたステーキと焼き肉のお店です。八頭町や若桜町など、旧八頭郡方面への観光におすすめなランチスポットです。
ハンバーグと和牛焼き肉を両方楽しめるボリューミーなランチや、柔らかいローストビーフを使った食べやすい丼メニューがあります。幼児向けのお子さまカレーもあるため、小さなお子さんを連れてランチする時に便利です。
店名 | エアーズロック風紋 |
住所 | 鳥取市河原町布袋57-1 |
営業時間 | ランチ土日11:30~14:30 ディナー17:30~20:30(金曜~日曜・大型連休・その他) ※ディナーは予約制 2日前/2人~ |
定休日 | 水曜日 |
駐車場 | 有り |
関連リンク | エアーズロック風紋 |
鳥取市のおすすめゴールデンウィーク観光ランチ海鮮・肉まとめ

ゴールデンウィークの鳥取観光、お昼ごはんは何にしましょう?鳥取に来たなら、山海の恵みを満喫したいですよね!
この記事では、午前中の観光でちょっと疲れたお腹も大満足させてくれる、とっておきの海鮮料理と肉料理のお店を厳選してご紹介しました。
実は鳥取県、古くは江戸時代から食用牛の飼育が盛んだった地域です。豊かな自然の中で育まれたブランド牛は、今もその上質な血統を受け継ぎ、一年を通してとろけるような美味しさを楽しめます。
一方、日本海に面した鳥取は、独特な海流と地形のおかげで、一年を通して新鮮で身の引き締まった、食べ応え満点の海産物の宝庫です!
海鮮なら季節の旬のものを、和牛なら一年を通じて質の良い料理を楽しめます。午前中の観光で疲れた後に、好みのお店をぜひ選んでみてください。